花をお祝いで注文する時の方法を、予算や種類ごとに花屋がわかりやすく説明します!
お祝い花を贈りたい!でも、花の種類や注文方法がわからない…
この記事では、花屋での花の注文方法と事前に知ってほしい情報を解説していきます!
吉祥寺の花屋「花心」の三枝です(/・ω・)/
「誕生日で花を贈りたいけど、花束とアレンジメントの違いってなんですか?」
「お祝いと言えば胡蝶蘭でしょ!…他に何があるの?」
…そんな質問を結構いただきます(´・ω・`)
折角お花を贈るなら最高の花を贈りたいですよね?
しかし、花の種類や注文方法を間違えるとベストの花が贈れないかも(´・ω・`)
本記事のテーマは…
お祝い花の種類と注文する時の注意点を知ることで最高の花を贈ることができる!
です!
動画でも解説してるので時間がある方はこちらをどうぞ(/・ω・)/
久しぶりのライブで噛み回となっております(笑)
ブログの方が短くまとめてあるので要点だけ知りたい方は続きをどうぞ(/・ω・)/
この記事に近い関連記事はこちら(/・ω・)/
この記事の目次
意外とみんな知らない花を注文する時の「種類」と「予算感」
お花を注文する前に、
お花の種類と予算感を知ることがすごく重要になります!
花心のお客様でも、よくこんな質問が出ています!
花束とアレンジメントの違いって?
お祝い花って胡蝶蘭以外に何かあるの?
予算感ってどんなふうにつたえればいいの?
たしかに…
いざ、お花を頼みたい!
けど、、
どんな商品をどれくらいの予算感で頼めばいいのかわかんない!( ゚д゚ )!
って方が多いんです(´Д⊂ヽ
しっかり提案できるお花屋さんで頼むなら安心ですが、
自分でもしっかりと「お花の種類」と「予算感」を把握しないと失敗する可能性があります!
笑い話でよくあるのが
「旦那(彼氏)から花束を貰ったら仏壇用のお花だったの(笑)」
なんてことも、、、、
笑えない(´・ω・`)
…
ということで!
そんな失敗をしないための花の種類と予算感を詳しく解説していきます!
…
もう、注文する花の種類は決めてるから注文方法を早く教えてくれ!
って方は花の注文の仕方と解説へ飛んでください(/・ω・)/
【花束】渡した瞬間の破壊力がでかいのはやっぱり花束!
はい!
会心の一撃(/・ω・)/
お花はいつかは枯れてしまう…
しかし…
一番記憶に残るのは花束なのです\(゜ロ\)(/ロ゜)/
あの頃はお花をくれたのに…
って言われるくらい覚えてもらえます(笑)
お勧めのシチュエーションは…
・人前で渡すとき
・コンサートなどの壇上で渡すとき
・他のプレゼントと一緒に渡したいとき
などです(/・ω・)/
送別会や誕生日など外で花を渡すときは花束は最強ですね!
花束ってどんなのがあるの?って思った方はInstagramを参考にしてください!
View this post on Instagram
最近はカタログっぽくしてるので予算やデザイン、ボリュームの参考になると思います!
あと…
花屋さんって花束を作る時、何を意識しているか知りたい方は動画をどうぞ(/・ω・)/
花屋さんの心情が分かると、頼むときも役に立つと思います!
大事なのは…
贈る相手の雰囲気だったり、好きな色だったり、、、
相手を喜ばしたいと思う心が一番大切になってきます!
あと…
相手に気持ちを伝えたいのなら
「花言葉」で選ぶのもありですね
例えば、定番のバラ。
贈る本数や色によって意味が違うの知ってました?
■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」
■2本 「この世界は二人だけ」
■3本 「愛しています」「告白」
■10本「あなたは全てが完璧」
■100本「100%の愛」
■108本「結婚してください」
…などなど■赤色 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
■白色 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」
■ピンク色 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」
■緑色 「穏やか」「希望を持ち得る」
と、こんな感じで
気持ちを込めやすいのが花束の特徴って言えるかもしれませんね。
花束についてもっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください(/・ω・)/
花束の平均予算はだいたい3000円〜5000円くらい。金額にかかわらずやっぱり気持ち!
花心で花束を注文されるお客様の平均予算はだいたい3000円〜の方が多いですね。
これくらいの金額だと、渡したときの印象でボリューミーだと思ってもらえるかも。
もちろん、1輪〜でもOKです!
花以外にプレゼントがある方は1500円くらいのミニブーケもおすすめ!
特別な日でなくても、気持ちを伝えたいとおもったら、
花束は絶対にオススメですよ(* ̄∇ ̄)ノ
・花束についての値段や大きさなど詳しく解説した記事があるのでこちらもチェックしてみてください(/・ω・)/
【フラワーアレンジメント】ちょっと変わったデザインも可能!花瓶もいらず、花束よりも花も長持ち!
さて、花束よりももっと形にこだわりたい!
となったら、フラワーアレンジメントがいいですね!
おすすめのシチュエーションは
・開店や移転のお祝い
・控室などに置く楽屋花
・花瓶があるかわからない方へ花を贈りたいとき
などです(/・ω・)/
花束との大きな違いは自立すること!
そして、メンテナンスも花束より簡単です!
札も立てやすく、管理もしやすいので、お店に贈る場合は花束ではなくフラワーアレンジメントにしましょう!
どんなフラワーアレンジメントがあるか気になる方はInstagramを参考にしてください!
フラワーアレンジメントは花屋によって個性がでますね(*ノωノ)
花屋が何を意識して作ってるか知りたい方は動画もどうぞ(/・ω・)/
我ながらいい動画ではないでしょうか(*ノωノ)
この動画を見れば、注文するときの参考になるでしょう!
・フラワーアレンジメントについて詳しく解説した記事があるのでどうぞ(/・ω・)/
フラワーアレンジメントは個性がでるので、花屋選びがすごく重要になります!
・花屋の探し方を知りたい方は下記の記事を参考にしてください(/・ω・)/
フラワーアレンジメントの平均予算はだいたい3000円〜10000円くらい。費用対効果が一番高いのはこれかも?
花束よりフラワーアレンジメントの方がボリュームが少なくてお高いんでしょ?
と思っているそこのあなたに朗報です(`・ω・´)
確かに、器代が掛かるので花束に比べると花材が少なくなりますが、
作り方によっては花束よりボリュームを出すことができます!
そこは花屋さんのテクニックの見せ所ですね!
フラワーアレンジメントは3000円~という花屋さんが多いようですね!
個人の記念日で渡すならこの価格帯ですかね?
お店の記念日などで贈るのであれば5000円~で考えるとよいでしょう!
ライブや大きい会場でしたら10000円~でないと他の花に埋もれてしまうので注意してください(´・ω・`)
アレンジメントの一番いいところは、何と言っても「楽ちん」なところ。
花瓶に生ける必要もないく、そのままの状態でも1週間くらいもちます!
もちろん、こまめに水やりをすればもっと長持ちしますよ( *´艸`)
【スタンド花】イベントなどのお祝いに送るならこれ!
開店祝いや、舞台のお祝い花…
とにかく目立たせたいならスタンド花がおすすめ!
上の画像はバルーンのスタンド花ですね(=゚ω゚)ノ
おすすめのシチュエーションは
・開店祝
・ライブなどのイベント
・お店の女の子の誕生日
などです(/・ω・)/
最近は個性あふれるスタンド花が多くて、
ライブや舞台などで注文するなら花屋にとことんこだわりましょう!
機材によってできることと、できないことが大きく分かれます…
花心でも少し変わったスタンド花を用意しております(/・ω・)/
View this post on Instagram
フラワーボードいかがですか?
絶対他の花屋が真似できないですよね(/・ω・)/
スタンド花は花屋選びで勝負が決まると思ってください!
おしゃれな花屋の探し方は別記事で紹介してますので参考にしてください(/・ω・)/
花心のフラワーボードどうやって作ってるか気になる方は下記の動画をどうぞ(/・ω・)/
いかがですか?
今時、普通のスタンド花を贈っていると悪い意味で目立ってしまいます!
少しでも目立つスタンド花ができる花屋を探してみましょう(/・ω・)/
あと、スタンド花の注文については、別の記事があるので詳しく知りたい方は参考にしてください(/・ω・)/
スタンド花の予算は15000円〜。引き取りまでしっかり行ってくれるところを選ぼう!
スタンド花の最低金額は15000円~のところが多いですね!
実はこの金額の内訳って配送料や回収費も含まれてるんですよね( ゚Д゚)
…ということは、少し予算を上げると花のボリュームが一気に上がります!
当店の場合、20000円くらいの予算だと2段スタンドにすることができます!
なので、他のスタンド花に負けないのを贈りたいなら20000円~って考えるといいでしょう(/・ω・)/
あと、
たまーに10000円でもできるところがありますが…
回収費が入っていないことが多いですね!
たまにいるんですよ…お花を持っていくだけで引き取りに行かない花屋さん…
これって、本当に贈る人にとっても、贈られる人にとっても困ると思うんです。
引き取りに来ないと「捨てる」のがめちゃめちゃ大変なんですよ。
下手すると業者にお金を払う羽目に、、、、
だからこそ、もう一度いわせていただく、、、
スタンド花を贈るなら引き取りもしっかりやってくれる花屋にすること!
もちろん、花心は引き取り料込みでやらせてもらってます( ゚Д゚)ゞ
スタンド花の回収に怒っている記事もあるので良かったらどうぞ(笑)
【胡蝶蘭】高級感あり!大切なお客様に贈るならこれでしょ!
お祝い花といえば、やっぱり胡蝶蘭でしょ(/・ω・)/
貰った側も、
「なんか…凄いの来たんだけど…」
って思ってもらえること間違いなし!
おすすめのシチュエーションは
・開店祝い、周年祝い
・上場企業の移転、就任祝い
・花好きの人への贈り物
などです(/・ω・)/
上場企業などの大きな会社さんへ贈る時は胡蝶蘭が多いですね!
胡蝶蘭って…ワンパターンなんだよね…って思った方はこんな胡蝶蘭はいかがでしょうか?
花心では少し変わった胡蝶蘭もご用意しています(=゚ω゚)ノ
5本立ちの胡蝶蘭などは金額が結構かかりますが、デザインで勝負するのもありですよね!
胡蝶蘭について詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください(/・ω・)/
動画でも解説しているのでよかったらどうぞ(/・ω・)/
いかがですか?
恐らく一番気になるであろう、相場について解説していきました!
胡蝶蘭を贈るのに失敗するのがこの相場感なんですよね(´・ω・`)
胡蝶蘭の予算は20000円〜。それ以下だと正直他の花より見劣りします…
結構多いのが、
「15000円で胡蝶蘭お願いしたいんですけど…」
っていう注文です(´Д⊂ヽ
正直、できなくはないけどしょぼいから止めた方がいいです!
なぜ、胡蝶蘭を贈るのですか?
相手に喜んでもらえるのもそうですが、自社をアピールするのが目的の方も多いのではないでしょうか?
折角お金を掛けたのに、他に比べて小さい胡蝶蘭があったらどう思いますか?
15000円の予算で贈るのであれば、フラワーアレンジメントやスタンド花のほうがいいでしょう!
例えるなら、
100万円のバイクだと高級バイクけど、100万円の車だと普通…
みたいな感じです!
個人的に他社から贈られてくる胡蝶蘭より立派なのを贈るのであれば、
予算4万円くらいみておきましょう!
相場については別記事で解説してるのでこちらを参考にしてください(/・ω・)/
【その他】色々ありますが…最近はハーバリウムの需要が高まってます!
他にはどんなものがあるのでしょう(/・ω・)/
・プリザーブドフラワー
・観葉植物
・ドライフラワー
・ハーバリウム
・造花
などなど…
ここらへんで共通しているのが、
生花とは違い長持ちする!
ということですね!
なので、インテリアとしてプレゼントする方が多いようです!
ここで注意して頂きたいのが…
長持ちするからこそ気軽には贈れない
ということです( ゚Д゚)
相手との信頼関係があり、個人的に贈るのなら良いのですが…
会社間でのやり取りだと避けた方がいいでしょう!
…貰い物ってなかなか捨てられないし…ね(´・ω・`)
その中でも、最近流行っているのがハーバリウム!
まるで水族館のような浮遊感のあるお花の標本です。
意外と取り扱っている花屋さんは少ない。という印象です。
雑貨屋さんの方が意外と置いてありますね!
花心ではプロのハーバリウム作家さんの商品も扱っていますし、
自分で作れるスペースも用意していますよー!
しかも1500円から作れますので、ぜひお気軽に遊びにきてくださいね(o^ω^o)
自分で作るって意外と簡単なんですよ!
動画でも解説してるので参考にしてください(/・ω・)/
ハーバリウムがまだ流行る前に出した動画がなんと16万再生( *´艸`)
…今見るとツッコミどころ多いですね(笑)
ハーバリウムの平均予算は2500円〜3500円くらい。作家さんのものがオススメ!
最近、ホームセンターなんかだと安く取り扱っているところも出ているみたいです。
でも、やっぱりオススメはきちんとした作家さんが作ったもの。
花心で扱っているハーバリウムは作家さんのものが多いので、
だいたい3500円くらいのものが多いです。
せっかく長く付き合うことができるものですから、
自分でもなっとくいくくらいキレイなものをおくってあげてくださいね〜!
花の注文の仕方を解説
最初にこれだけは言っておきたい…
花は予約注文しましょう!
早ければ早いほどいいですが、お花の仕入れの関係上、できれば3日前までに予約しておくといいですね!
もちろん、当日対応や作り置きしている花屋さんがほとんどですが、とことんこだわりたい方は予約必須です!
特にスタンド花や配達の場合、当日だと対応できないこともあるかもです(´Д⊂ヽ
…
さて、
ここまで読んでくださった方は、
花にはどのような種類があって、予算はどのように設定するか理解できたかと思います!
さらに、花屋をどうしようか迷っている方は下の記事を参考にしてください(/・ω・)/
この項目では
花屋はどのような情報を欲しがっているのか
どのように注文すれば勘違いなどのトラブルはなくなるか
というお話しを3つのポイントにわけて説明していきたいと思います!
・花を注文するときの3つのポイント
せっかく花の種類や予算感を知っても
最後の注文の仕方を失敗すると残念な結果になることも(´・ω・`)
そんな失敗をしないためにもこの3つのポイントをしっかりと理解してください!
ちなみに電話注文がいいのかメールやFAXがいいのか問題がありますが、
最初に電話で話を聞いた後にメールするの流れがよいです!
その説明もしていきます!
・自分が贈りたい花の写真を花屋さんに見てもらう
写真はテキストの10倍もの情報量をもっています!
なので、電話や来店して事細かに説明するより写真を一枚見せた方が花屋さんにイメージが伝えやすいです!
もし可能であれば、
花屋さんが過去に作った作品の写真を見せた方が良いですね!
季節によって花の種類は変わるかもですが、似た雰囲気で作ることは可能です!
もし、来店するのが難しかったらメールなどで写真を送れば大丈夫です!
電話では花屋さんの対応や雰囲気を見るくらいにしておいて、
写真を花屋さんに見せてしまうのが一番話が速く進みます(`・ω・´)
・「予算」「用途」「雰囲気」を伝える
写真でイメージを伝えたら
「予算」「用途」「雰囲気」の3つを伝えるのを忘れないでください!
用途や予算、季節によっては、同じように作れない場合があるからです!
必ずこの3つの情報を伝えて相談するようにしましょう!
やはり、写真を送っときに「これ通りに作ってください」だけだと良くないです…
あくまで、写真はイメージと考えておきましょう!
「この写真のような雰囲気でかっこよく作ってください」
くらいがいいですね!
ちょっとしたアドバイスなのですが…
花の品種や形など細かい注文はしないほうがいいですね…
この注文の仕方は花屋さんの良さを無くしてしまうのです(´・ω・`)
そして
ほとんどの場合ボリュームが小さくなるか、値段が上がります…
注文の良い例と悪い例を見てみましょう!
良い例
・大輪の赤バラ入れてあとはお任せ
・写真と予算、用途、雰囲気を伝えて、あとはお任せ
・赤の花でかっこよく作って欲しい
etc
悪い例
・赤バラのサムライという品種を入れてください
・バラとカスミとカーネーションで作って欲しい
・バラの花だけでハートの形にして欲しい
etc
こんな感じですかね?
なので、お花のセンスは花屋選びの時点で決まってると思ってください(`・ω・´)
良い花屋だとイメージをうまく引き出して、それを花屋のセンスで表現してくれるでしょう!
・札やメッセージカードの内容をテキストで伝える
ここの項目は札を付けようか考えている方だけみてください(/・ω・)/
「花より札が大事なんや!」
っていう人もいるくらい大切な項目になります(`・ω・´)
なので、札やメッセージカードをお願いする場合は、
間違いが無いように必ずテキストで文字を伝えましょう!
電話だと細かいミスの原因になります…
さらに、札やメッセージカードが出来上がったら写真で送ってくれる花屋だと安心できますね!
僕は必ずメールかLINEで間違いが無いかお花と札の写真を確認してもらってから配送しています(`・ω・´)
札の内容を伝えるときのポイントは
「誰が」「誰に」「なぜ」お花を贈るのかが伝わる書き方を意識すれば間違いありません!
メッセージカードの場合は特にルールはないので安心してください(/・ω・)/
札の基本的にはこの2パターンです!
①祝○○ ○○○〇(送り主の名前)
②祝〇〇 ○○(贈り先の名前)さんへ ○○(送り主の名前)より
①は御祝い内容の後に贈り主の名前だけ入れたものになります
一昔前はほとんどがこちらの形でしたね!
【祝開店】や【祝移転】など会社から会社へ贈る少し硬い現場にはピッタリでしょう!
メリットとしては
・送り主の名前を大きく書ける
・贈り主が誰なのか分かりやすい
・贈り先と送り主の会社との繋がりをアピールできる
などがあります!
木札を使って自身の会社名をどーん(/・ω・)/
古き良き札の在り方だと思います!
②は御祝い内容の後に贈り先の名前と送り主の名前を入れたものになります
最近はこちらの形も増えつつあります!
【祝御出演】や【祝誕生日】など個人や会社が組織の中にいる特定の誰かへ贈る現場にはこの形になります!
メリットは
・公演の出演者や誕生日など、花を贈る相手を目立たせることができる
・花を贈る自身より相手を立てたいとき
・応援している気持ちが伝わりやすい
などがあります!
最近はこの形のほうが多く、日本人特有の謙虚さが出ていますね(*ノωノ)
基本的には贈り先の名前より送り主の名前を大きくするのですが
逆にしてくれという方も増えつつあります!
そこの指定をしないと送り主の名前のほうが大きくなるので
贈り先の名前を目立たせたい場合は文字の大きさも指定しましょう!
あと…
最近は木札ではなく、札の背景をおしゃれにすることも多いです!
どんなにお花をおしゃれにしても札がそれに合わない…
なんてことになる可能性もありますのでそこも指定するといいですね!
最近だと
自身で絵を描いてそれを印刷して送って欲しいというお客様も多いです!
とことんこだわりたい人はぜひお願いしてみましょう(/・ω・)/
ネットでサクッと注文したい方へ
はい…
ここまで、お花の注文方法に解説してきましたが…
正直めんどくさい!って思った方に朗報です!
実は…ネットで注文すれば、あれこれ考えずに注文することができるのです!
それはこちらの3つのサイトです(/・ω・)/
一度は聞いたことありますよね?
こちらの花屋ネットワークに加入するには厳しい審査があるのです!
なので、一定以上のクオリティでお花を届けてくれるので安心できます(*ノωノ)
花キューピット
一番有名な花屋ネットワークは花キューピットではないでしょうか?
花キューピットに加盟すると、一人前の花屋になれた気がします( *´艸`)
※ちなみに当店「花心」は加盟していません(笑)
花キューピットで注文するとカタログ通りしっかり作ってくれます!
さらに!
お昼12時までに注文すれば当日配達もしてくれるのはうれしいですね!
…
デメリットはちょっと無難すぎる…かな(´・ω・`)
イーフローラ
イーフローラは花業界最大手の日比谷花壇さんが運営しております!
安心、安全間違いなし!
イーフローラの特徴は、周年ある花だけを使ったカタログ通りではなく、
季節の花を使ったフラワーアレンジメントや花束を届けてくれます!
花屋さんのセンスが結構反映されるのが花キューピットとの違いですね(*’ω’*)
・フジテレビフラワーネット
正直…フジテレビフラワーネットは知り合いで加盟してる花屋がないので内情を知りません(笑)
花キューピットとイーフローラは以前前勤めてた花屋で加盟してたので詳しいのですが…
しかし、あの天下のフジテレビなら間違いない!…のではないでしょうか?
…
はい(/・ω・)/
詳しく知っている方情報提供よろしくお願いします(笑)
まとめ:自分に合った注文方法をみつけましょう!
ここまで読んでくださった方はお花の注文に失敗することはほぼなくなるでしょう!
まずは、お祝花の種類は何があって、自分はどのお花を贈るべきか考えてください!
次に、贈る花をどこの花屋にお願いするか考えましょう!
そして、しっかりと必要な情報をお花屋さんに伝える…
これができれば完璧です(/・ω・)/
最近ではネットでの注文もやりやすくなってるので、ネットで注文するのもありです!
もちろん、花心もみなさんの贈り物のお手伝いをさせていただきます。
しかも、なんと花心は「24時間電話対応」しているんです!!!
どんな時でもお花の相談おうけしますので、
お気軽にご相談くださいね!
LINEから気軽に注文をしたい方はこちらをどうぞ(/・ω・)/
LINEスタンプも発売しているのでよかったらどうぞ(/・ω・)/
InstagramやYouTubeなどのSNSもやっているのでよかったらチェックしてやってください(*ノωノ)
この記事で解決できなかった方は下記の記事もチェックしてください(/・ω・)/
【絶対に失敗しない】おしゃれなスタンド花の注文方法を花屋が教えます!
それでは、みなさま良いフラワーライフを〜(=゚ω゚)ノ
お花についてのわがままお聞かせください!僕がなんとかします(`・ω・´)
吉祥寺で1番花が大好きな花屋系男子、「花心」の三枝です!
お客さんの疑問やお悩みをYouTubeやInstagram、ブログを通じて、
お花の情報を毎日発信中!
疑問や質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
下のボタンをクリックすると意外な花の知識に出会えるかも!?