
自宅で簡単!切り花を長く楽しむ5つの方法~夏でも切り花を飾りたい!!~

…
…
夏でも切り花を楽しむぞー(;゚Д゚)
フラワーセラピストの三枝です
お花を長持ちさせる魔法の水の紹介動画をどうぞ(^^)
夏だと切り花が長持ちしませんよね…
花屋さんも、水揚げから温度調節まで毎日気を使っています( ゚Д゚)
水揚げにも、方法がいくつかあるのですが…
水切り・湯上げ・焼く・叩く・割る…
などなど
花屋さんは、いろいろお花によって使い分けています(`・ω・´)
しかし…
一般のお客様は、ここまで使い分けられません!
しかし、
一般家庭でも、切り花を、気軽に楽しみたいと思っているはずです!
そこで!
「自宅でも簡単にできる、切り花を長持ちさせる5つの方法」をお教えいたします(^^)/
この記事の目次
何故切り花はダメになるのか?
はい、その前に…
切り花を長持ちさせるにはまず、
「何故切り花がしおれるのか?」ここを、知っておく必要があります(・ω・)ノ
1.雑菌が導管(水の通る管)で繁殖し、細胞を壊して導管を詰まらせる
2.栄養不足で花がダメになってしまう
では、
どうすればこの2点を解決できるのか、具体的にご紹介(/・ω・)/
①水を毎日替える
水を常に、きれいに保つことにより、雑菌の増殖を抑えることができます!
朝日が眩しいです(*ノωノ)
毎日ちゃんと変えてあげましょう!
②花の茎を切る
これは、水替えのとき一緒にやると、なおOKです(・ω・)ノ
導管が雑菌などで詰まったなら、
その導管を切り、詰まっていない部分を水につけるわけです(*´▽`*)
茎を切ったら、なるべく早く水につけてください!
導管に空気が入ると、水の吸い上げが悪くなります!
水の中で切るのが、ベストです(・ω・)ノ
ナイフなどで斜めにカットしてあげるとより効果的です(`・ω・´)
水切りは困難になりますが(笑)
③水に抗菌剤を入れる
雑菌が繁殖するなら、防げばいい(`・ω・´)
はい、
では、具体的に何を使うか?
では、3つご紹介いたします(/・ω・)/
10円玉を入れる
結構よく聞きますね(*´▽`*)
でも、この10円玉、落とし穴があります!
抗菌作用が弱く、効果的な量を入れると…
トレビの泉のように、花瓶の中がコインだらけ( ゚Д゚)
あまり、おすすめしません(-_-;)
酢を入れる
酢に、抗菌作用があるのは、有名な話ですね(^^)/
ここで、分量に注意!
一般的な大きさの花瓶に一滴で十分です!
多すぎると、逆に花が弱ってしまいます( ゚Д゚)
心配なら、水で薄めたものを垂らすのもいいですね(*´▽`*)
漂白剤を入れる
はい、キッチンで大活躍の彼?です(/・ω・)/
用法容量は、酢と一緒です(`・ω・´)
べ、別に、説明が面倒くさいから、じゃないんだからね!
④栄養になるものを入れる
切り花がダメになる原因に、栄養不足があると説明しました…
ならば、補ってやればいい!
具体的に、何を混ぜればいいのか(/・ω・)/
砂糖を入れる
はい、やっぱり栄養て言ったら糖分です!
ここで注意( ゚Д゚)
砂糖は、切り花の栄養にもなりますが…
雑菌の栄養にもなります!
漂白剤など抗菌作用があるものと、併用してくださいね(*´▽`*)
サイダーを入れる
はい、これおすすめです(^^)/
サイダー内の糖分は、花の栄養になります
そして、なんと、
炭酸は抗菌作用があります!
正に、一石二鳥(/・ω・)/
炭酸は、あまり強かったり、弱いとだめです!
少し気の抜けた状態がいいです(*´▽`*)
⑤洗剤を入れる
いきなり洗剤と言われて、不思議に思う人も多いと思います!
では、何故入れるのか、ご説明しますね(/・ω・)/
まず、一般的な洗剤には、界面活性剤という成分が入っています!
この物質は、汚れと水をなじみやすくする効果があります!
この効果により、切り花の水の吸い上げがよくなります( ゚Д゚)
最後に~とっておきのご紹介~
色々説明しましたが、それでも面倒くさい( ゚Д゚)
そんな、あなたに
はい、冒頭動画でも紹介した、キープフラワーです(/・ω・)/
今まで、色々、入れてと説明しましたが…
全ての成分が、配合されています( ゚Д゚)
あ、
でも毎日の水替え、茎を切る作業は、したほうがより長く楽しめますよ(^^)/
夏も本場に差し掛かり、人にも花にも厳しい暑さが襲ってきますが…
夏好きがいるように、夏が本番の花もいます!
今回紹介した方法を使って、夏の花をより長く楽しみたいですね!
では、では、(^^)/

お花についてのわがままお聞かせください!僕がなんとかします(`・ω・´)
吉祥寺で1番花が大好きな花屋系男子、「花心」の三枝です!
お客さんの疑問やお悩みをYouTubeやInstagram、ブログを通じて、
お花の情報を毎日発信中!
疑問や質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
下のボタンをクリックすると意外な花の知識に出会えるかも!?
花を今すぐネットでサクッと注文したい方はこちら!!
