TVでも取り上げられた人気の植物!“ビカクシダ”について迫る!
…
…
明日の話題(/・ω・)/
フラワーセラピストの三枝です
さて、
今回は…
いや
今回もちょっと変わり種の植物を、紹介したいと思います(*´▽`*)
コウモリランです(/・ω・)/
…
コウモリランです(/・ω・)/
え?
どこが蘭だって?
そーなんです!
実は、
和名では「麋角羊歯」といって
立派なシダ科の植物です!
横に広がった葉が麋角(鹿の角)に似てるので、命名されたそうです(=゚ω゚)ノ
さて、
ではなぜコウモリランと命名されているのか?
…
なぜだ( ゚Д゚)
えーと…
ふむふむ…
なるほど(´・ω・`)
よし!
まず!コウモリの部分ですが、葉がコウモリみたいだからです!
…
次に…
蘭と付いた由来ですが…
へー
…
単純に売れるため、蘭に似てるから、イメージ的に高貴な植物につけた…だと?
…
諸説あり(;゚Д゚)
植物の命名方法って、案外いい加減ですね(´・ω・`)
さて、
この、コウモリラン初見の方が多いと思いますが
「是非、家に置いてみたい!」
そうお考えの方がいるのではないでしょうか?
そこで、
今回は、コウモリランの育て方をお教えしたいと思います(/・ω・)/
その前に、
コウモリランについて説明をします!
コウモリランはウラボシ科ビカクシダ属の植物
森の木や、岩石などにくっついて生活しています
…
エアプランツみたいなやつですね(*´▽`*)
アフリカやマダガスカル、東南アジア、太平洋諸島、
オーストラリア、南アメリカの熱帯地域と幅広く分布しています
しかし、
原種は18種しかいません!
いや~、少ないんですな(*´Д`)
生態の説明はここまで!
皆さんお待ちかねの
育て方講座~(/・ω・)/
置き場所は、
直接日光の当たらない、明るい日陰です!
ジメジメした、日陰は避けてください、元気がなくなちゃいます( ゚Д゚)
次は、水やり!
水ゴケや土壌が乾いたら、タップリ水をあげてください
いっそのこと水を張ったバケツに5分くらい入れてもOK
でも、ずっと水につけてるとカビが生えたり根腐れしてしまいます!
持ってみて「軽くなったな~」と思ったら水をあげてください(^^)/
乾かすのも大事ですよ!
ふー(*’ω’*)
説明終わりです!
さて最後に、花心ギャラリー!
コウモリランの撮影画像です!見ていってくださいね(*´▽`*)
ワイヤーを付けていると、色々な所に吊るせます!
家に植物吊るしてると、おオシャレになった気がします(*’ω’*)
続いて、お皿の上に飾ってみました
飾り方を考えてるときって、楽しいですよね(*´Д`)
苔玉のビカクシダ最高です!
こんなビックサイズも(; ・`д・´)
これ3万円くらいします(笑)
どうです?ビカクシダ?
このビックウェーブ…
のるっきゃない(*ノωノ)
・ビカクシダ(コウモリラン)
科名:ウラボウシ科
属名:ビカクシダ属
学名:Platycerium bifurcatum
分布:アフリカやマダガスカル、東南アジア、太平洋諸島、オーストラリア、南アメリカの熱帯地域
飾るポイント:とにかく…オシャレに!
お花についてのわがままお聞かせください!僕がなんとかします(`・ω・´)
吉祥寺で1番花が大好きな花屋系男子、「花心」の三枝です!
お客さんの疑問やお悩みをYouTubeやInstagram、ブログを通じて、
お花の情報を毎日発信中!
疑問や質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
下のボタンをクリックすると意外な花の知識に出会えるかも!?