花が咲いた( ゚Д゚)~カラジウム・ピンクビューティーのご紹介~

は、花が咲いた(*´▽`*)

 

フラワーセラピストの三枝です

入荷した新顔たちを、なんとなく眺めていたのですが…

なんと、

カラジウムが、花を咲かせていました!

IMG_3691[1]

カラジウムの花、はじめて見ました( ゚Д゚)

これは、「紹介してくれ!」と訴えかけているに違いない(`・ω・´)

では、カラジウムの紹介いってみよー(/・ω・)/

 

目次

観葉植物のご紹介~カラジウム・ピンクビューティー~

はい、いきなり花を見せましたが…

植物の写真を見せていない( ゚Д゚)

そんなわけで、画像をどうぞ(/・ω・)/

IMG_3693[1]

こんなやつです、朝日が眩しいぜ(/ω\)

逆光を背に撮ると、オシャレな気がする!

はい、

見ずらいので、葉っぱのアップをどうぞ(/・ω・)/

IMG_3695[1]

濃いピンクの葉脈に、ピンクの斑(ふ)、が綺麗ですね(*´▽`*)

 

カラジウムの育て方紹介

置き場所・日当たり

強い日光を好むので、日当たりのいい場所に置きましょう!

慣れれば、直射日光も大丈夫ですが…

まれに、葉焼けするので、避けたほうが無難ですね(*´▽`*)

寒さには弱いので、冬は枯れてしまします( ゚Д゚)

でも、ご心配なく!

球根が残るので、ご安心!

越冬させて、また培養土に植えてくださいね(*’▽’)

 

水やり

土の表面が乾いたら、たっぷりあげて下さいね!

冬に葉が枯れたら、水は断ってくれないでください(*´▽`*)

 

越冬・植え替え方法

さて、前項で軽く説明しましたが…

ここで、少し詳しくご説明!

越冬した球根を、春に掘り起こし、傷んだ根を取り除きます!

時期は、気温が20度を越えたくらいです!

植え替える培養土は…

赤玉土6:腐葉土3:パーライト1

深さは、球根の上に土が1~2㎝土が覆うくらいです(・ω・)ノ

 

最後に

いかがでしたか、

花屋をやっていると、植物の意外な姿に触れられて感動します(>_<)

因みに、

今回ご紹介した、ピンクビューティー割と珍しかったりします!

スカーレットビューティーという、斑(ふ)が赤い種類はよく見るんですが…

気に入った方はぜひ当店まで(^^)/

ご注文・お問い合わせはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次