雑木盆栽の魅力~生活の中に小さな「和」の心~
…
…
盆栽(/・ω・)/
盆栽セラピストの三枝です
本日のテーマは…
雑木盆栽です!
種類はもみじ、楓、ケヤキ、ぶな等です(^^)/
・山もみじ(寄せ植え)
雑木盆栽の魅力はなんといっても四季の色合いを楽しめるところです!
春に芽吹き。夏に新緑、秋の紅葉、そして冬の裸木…
季節ごとに見どころがあり一年間楽しむことができます。
小さな鉢の中に凝縮された四季は自然界以上の美しさを見せてくれます(*ノωノ)
雑木盆栽は比較的生育が旺盛で、樹形づくりに手がかかりますが
その分得られる達成感は非常に大きいものになります(/ω\)
・荒皮もみじ
秋には真っ赤に染まるもみじです
好きな人は大好きな人気商品になっております!
もみじ系で他に扱っているのが枝垂れもみじや清姫もみじになります(^^)/
どちらも人気商品ですので要チェックです!
・ニレケヤキ
幹の太さに対してのこの小ささ
密集した葉がいい感じです!
和の盆栽に洋を感じさせる器
今流行りの和モダン盆栽になります(^^)/
女性に大人気でお部屋のインテリアとしてお楽しみいただけます
でも…
太陽の光が不足すると葉が落ちるので気を付けてください(/・ω・)/
雑木盆栽の種類はまだまだたくさんあります!
特にもみじ系は人気ですのでたくさんのラインナップをご用意していますよ(*´ω`)
どんどん新商品をアップしているのでオンラインショップもチェックしてみてください!
お花についてのわがままお聞かせください!僕がなんとかします(`・ω・´)
吉祥寺で1番花が大好きな花屋系男子、「花心」の三枝です!
お客さんの疑問やお悩みをYouTubeやInstagram、ブログを通じて、
お花の情報を毎日発信中!
疑問や質問などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
下のボタンをクリックすると意外な花の知識に出会えるかも!?